◆ 千葉県公安委員会指定 ◆

自動車教習所には公安委員会の「指定」を受けているもの(指定教習所)とそうでない「届け出」の教習所が有ります。
どちらも公安委員会という表記がありますが、実は大きく異なります。

指定自動車教習所ですと、
所内で試験(検定)が受けられるので、卒業するまで運転試験場に行く必要がありません。
つまり、運転免許試験場の全ての「技能試験」が免除されます。

このマークは公安委員会が行う試験が免除されるという、法的な地位が与えられた自動車運転者教育機関であり、 公共性の高い自動車教習所であることを証明するものです。

指導員全員が「指導員資格」取得を義務付けられているのは「指定自動車教習所」だけです。
「指定」とは指導員だけでなく、教育カリキュラム、コース、設備などについても公安委員会の厳しい「指定」基準に 合格した自動車教習所のことです。

小見川自動車教習所は免許をとった運転者が出来る限り交通事故に遭わない、起こさないために必要な 「知識」と「技術」と「安全の心」を育む施設なのです。